天草緑竹の味
天草緑竹は、一言で言ってしまえば「苦い野菜 ゴーヤ」のような味がします。
見た目は、孟宗竹のようですが味も食感も異なります。
根元に近いほど堅く、先端は柔らかものの苦みが強く出ています。
根元と先端を切り落としたちょうど中程の箇所だけが、ほんのり甘みとシャキシャキ感がある珍味です。
生のままで食べてみるならば、中程の箇所が最適です。
根元は刻んで炒め物(青椒肉絲)がお勧めです。
先端の苦みが強いところも炒め物には隠し味としてアクセントになり美味しさが増します。
さっと湯通しすることで苦みが和らぎます。(ほんの気持ち程度ですが……)
是非お試しください。